鳥兄がいつか羽ばたく!

日々困ったことをそのままに

MVNO始めてみませんか?②

こんにちは、今回は格安SIMを使うにはどうしたらいいのかのお話

現在電話代はいくらかかてますか?

私は通話とパケット5GBで月々1万円前後でした。
今はIIJ mioというMVNO格安SIM会社)で通話とパケット5GBで月々2200~3200円くらいで済んでます。


■格安SIMの利点
・凄い安い!
大手キャリアだと8000円~15000円当たり前、格安SIMだと1000円~4000円で済みます。
・2年縛りが無い!
SIMにはデータ通信だけど音声通話+データ通信の二種類あります。
データ通信だけのSIMは2年縛りが無く、いつでも解約できます!
音声通話をつけると1年縛りがつきますが、これは仕方ないみたいです。
スマホを長く使える
2年縛りが切れるから、月々サポートが切れるから機種変更しなきゃ!とならず、今あるスマホを大事に使えます。

 

■格安SIMの不利点)
・新規参入業者なのでトラブル有り
スマホと相性悪かったり、繋がらなくなったり、遅くなったりよくありました。
最近は無くなってきましたが古いスマホを持ち出してくるとトラブルの種になるかも。
・手厚いサポートが無い
大手のように近くに店舗はありません、何かあれば自分で対応しないといけません。
勿論格安SIM会社にもサポートはあります、しかし自社のSIMを様々なスマホに使われるのでサポート対象外のトラブルがほとんどになります。
スマホを自分で用意しないといけない
これはむしろ醍醐味ですよね。
格安SIM会社も一緒に格安スマホを売ってるところが多いです。一緒に買うと特典があるところもあります。
ドコモのスマホならSIMロック解除をしなくてもドコモ系の格安SIMが使えます、多少の設定変更は必要ですが店舗でのSIM購入ならしてくれます。インターネットにも設定手順が沢山出ていますし、そんなに難しくも多くの手順でもありません。
 ・電話をかけると高くつく
格安SIMの通話料金は30秒20円です。友人同士などはLINEとかでお話できるのでお金がかかりませんが、仕事や家に電話をかけるときは高い通話料がかかります。
楽天でんわアプリを使うと半額になります、楽天の契約をしていなくても使えるアプリです。他にも通話のために色んなオプションが用意されています。
・壊れたら修理が高い
安く買ったスマホなのに修理に出したらスマホ以上の金額になった。とかよくあります。また、修理はメーカーに輸送しますのが大手と違って代替機は貸してもらえません。よって予備の古いスマホがあると便利です。
最近はMVNOでも携帯保障オプションが増えてきました、月々500円で修理や交換してくれるアレです。持ち込みのスマホにも掛けれるオプションがあるところもあります。

・キャリアメールが使えなくなる
@docomo.ne.jp等のメールアドレスが使えなくなります。
SNSや色んなサイトのアカウント情報にキャリアメールを使っている場合は変更する必要があります。私はGmailを多様しています。

・通信速度が遅くなる
格安スマホ(SIM)のススメ①でお話しているようにMVNOはキャリアの回線を間借りしているので最高速度が少し劣ります。私は正直あまり感じません。
・格安SIMの会社が潰れることがある
まだまだ新興の会社が多いので倒産したり事業撤退することがあります。
潰れちゃったらMNPして移動しましょう。

SIM再発行に時間がかかるケースも[3/27追記]
スマホを紛失した場合どうしたらいいか、代わりのスマホは自分で用意する必要があります、購入するか保障サービスに入りましょう。
ではSIMは?再発行ができます!
無くしたときや、新しいスマホのSIMの大きさが違ったときに再発行できます。 再発行には手数料が3000円かかります。 そして問題なのがSIMが届くまでの期間です、店舗や電気店にカウンターががある場合はその場で再発行ができます。しかし取り寄せとなった場合は2,3日かかってしまいます。その間はスマホが使えません!
これは大事なことだと思います、対策としては予備スマホに予備SIMや家でwifiに繋がる ようにしておく、PCで大体のやりとりが出来るようにしておくのが良いでしょう。

 
長くなってしまいましたが、デメリットには対策や補足も一緒に書いてみました。
以上のようなメリット、デメリットがあります。
デメリットを上回ってのメリットです!
「こんなデメリットなら大丈夫!」という人は是非格安SIMを使ってみてください。
私も質問、相談受け付けますのでお気軽にどうぞ~

次回は格安SIM、スマホ購入の流れ